転職の道具箱

転職活動の失敗と成功の実体験、そして使ってみたテクニックの全て

新卒も転職も、面接でこんな雰囲気の会社には注意

f:id:preppjp:20190628013130j:plain

新卒や転職で書類選考を通過すると、面接を受けることとなります。

では、面接はどういう場でしょうか?

応募者は評価され入社させてもらう立場でしょうか?

 

いえ、そうではありません。

面接は応募者が会社の評価をする場でもあります。

 

会社の雰囲気、仕事の進め方、仕事内容、勤務体系が自分に合うのか、

面接で確認することが出来ます。

 

ツイッターでも以前このようにツイートしました。

 

とは言っても、

気分的にはやはり採用されるため選んでもらう、という気持ちが強いですよね。

また、面接は1時間ほどしかありません。

新卒面接の場合だと何を見ればいいのか分からないと思います。

転職の場合でも簡単ではないでしょう。

 

しかしこれでブラック企業を選んでしまうと最悪です。

 

そのため、少しでも参考になれば、と私の転職経験とコンサルとして訪問した経験より、

注意しなければいけない会社の雰囲気をまとめました。

スポンサーリンク

 

 

面接はお互い評価し合う場です

採用面接は入社希望者(応募者)が評価されるだけではなく、応募者による会社の評価の場でもあります。

新卒でも転職でも同じです。

会社の評価をし、会社の雰囲気、仕事の進め方、仕事内容、勤務体系が自分に合うのか確認しましょう。

 

どの様に会社を評価するのか、ですが。

その前に心構えを変える必要があります。

 

「自分は評価されているだけではなく、会社の評価をしている」と考えましょう。

それだけでだいぶ気持ち的に対等に立てます。

そして、それは事実です。

 

それにより会社と面接担当者を落ち着いて見ることが出来る様になります。

立場的に弱い場合見えないことも、対等に立つことで見える様になるんです。

 

 

 

こういう雰囲気や状況が見えたら要注意

評価する立場として、会社の雰囲気、面接官の雰囲気を見ましょう。

この様な雰囲気や状況が見えたら注意してその部分を確認し、辞退を視野に検討して構いません。

 

 

会社の雰囲気

お客を迎えるエントランスが暗い

会社の顔です。ここが薄暗い会社は社内の雰囲気も暗いです。

例外は今まで一度も見たことありません。

 

ホワイトカラー職でも全員参加の朝礼が毎朝ある

ホワイトカラーで毎朝朝礼がある会社は、一方的に指示する、怒鳴る、上下関係が強い、下から意見が言えない、と言った特徴の会社が目につきました。

 

社外の人間の前で部下に高圧的に振る舞う

社外の人間がいる前でもそうだと言う事は、社外の人間がいない時はもっと酷いです。

 

怒鳴り声が聞こえる

面接中の隣の会議室から怒鳴り声や大声が聞こえる、オフィス内を通る時に怒鳴り声や大声が聞こえる。この場合はそれとなく面接担当に聞いてみましょう。

日常的なのであれば異常です。

スポンサーリンク

 

面接の雰囲気

面接が時間通りに始まらない

結構あります。前の会議が押している、面接担当が忙しいなどです。

こういう場合は大目に見てあげてください。

しかし、意図的に遅れてきた、忘れていた場合、部下に対する扱いに問題のある会社の可能性があります。

 

面接担当が一方的にしゃべり質問をしてこない

これも失礼です。そして注意が必要です。

自分の言いたい事を一方的に伝え部下の意見を聞かない人の可能性が高いです。

その人が上司になる場合は慎重にやり取りして反応を見てください。

 

 

転職の場合はこちらも気にしてください

面接担当が明らかに自分よりキャリアが浅い入社数年目の若手

これは失礼です。そしてその面接担当だと評価出来ないでしょう。

本当に採用する気があるのかも分かりません。

 

どうして弊社ですか?他社と何が違いますか?など新卒採用と同じような質問をする

転職を受け入れる経験が少ない会社です。

ということは、入社後は中途扱いされ、他の社員と区別される可能性が高いです。


面接担当が業務内容を説明しない

応募したポジションの業務内容を知らない人が時々面接担当になることがあります。

これも失礼です。しかしこの場合は面接担当を質問攻めにして有利に面接を進めることもできます。

 

面接担当が職務経歴書を事前に見ていない

人事と採用責任者で書類選考を行い、面接担当は突然面接を指示されたパターンです。実はこれは結構あります。

初めてこの状況になると驚くかもしれませんが、気にしないでいいと思います。

 

 

 

面接で会社を評価しましょう

新卒であっても転職であっても、面接の場は会社が一方的に応募者を評価する場ではありません。

 

応募者となる私達は会社を評価しましょう。

そして問題が目についたら辞退すべきです。

 

問題が見えていたのに入社し、やはりブラック企業だったとなると最悪です。

 

私の書いた注意事項だけではなく、何か違和感を感じたら面接でそこを確認しましょう。

それとなく聞けばいいです。

 

例えば、隣から大声や怒鳴り声が聞こえた場合

「なんだか隣の会議室では重要な会議などされているんですね」など。

 

そして違和感が拭えない場合は応募の辞退を検討しましょう。

ブラック企業に入ってしまうと人生が大きく狂います。

 

頑張りましょう。

スポンサーリンク